【2023年最新】母の日父の日のプレゼントにはオリジナルグッズをプレゼントしよう

2023年の母の日、父の日のプレゼントの手配はもう済みましたか?

せっかく渡すなら、早く渡したくてうずうずするようなプレゼントを渡しましょう!

送料込みの3000円程度で、写真を使った高品質なオリジナルグッズはいかがでしょうか?

2023年

母の日:5月14日(日)

父の日:6月18日(日)

なら、スマホ一つで簡単に操作から注文まで完了します。

当記事では、母の日父の日におすすめのオリジナルグッズの紹介だけでなく、既製品のように見せるグッズ作成のコツもお伝えします。

グッズデザインに迷っている方も参考にしてくださいね。

目次

ME-Qってなに?

は、オリジナルグッズを低価格で1つから作成できるサービスです。

オリジナルグッズの種類は1万点近くあります。

そんなにあったらプレゼント選びに迷っちゃいそう・・・

そんな方のために、この記事では母の日・父の日におすすめのグッズを一覧にまとめました。

母の日におすすめのグッズを父の日に渡すのも◎。

商品のお届けは短いもので4日、長いもので7日ほど必要なので、グッズ作成はお早めに!

今回ご紹介する12点は全て作っても15000円程度です。

母の日におすすめのME-Qオリジナルグッズ

背面ミラーケース|流行を押さえていつまでも若くありたいお母さんへ

では10種類以上のスマホケースを取り扱っています。

中でも背面ミラーケースはスタイリッシュな印象。

あえて写真やロゴはワンポイントにし、ミラーの光沢が映えるデザインがおすすめです。

1,280円(税込)

営業日出荷

小物ポーチ|

メイク道具や、スキンケア、ちょっと出先で使うものを入れておくのに小物ポーチは便利。

カバンの中をお気に入りの写真付きの小物ポーチでスッキリさせましょう♪

1,380円(税込)

7営業日出荷

台つきグラス|

雑貨屋さんでも人気のアデリアレトロ。自作できるって知ってましたか?

1,700円〜(税込)

※ワンポイント印刷1,700円、ハーフ印刷1,800円、360度印刷2,000円

営業日出荷

※容量は335ml

マグカップ|

800円(税込)

※マグカップ一周の印刷範囲:横200mm×高さ85mm

営業日出荷

⇒ガラスタイプのマグカップはこちら

エコレジバッグ|流行を押さえていつまでも若くありたいお母さんへ

1,280円(税込)

※エコバッグ(大)は1,580円(税込)

6営業日出荷

実際に母の日に渡したところ、「もったいなくて使えない!見るだけで元気が出る!」とクローゼットに飾られていました^^

カードホルダー|キャリアウーマンなお母さんから買い物好きなお母さんまで

800円〜(税込)

両面印刷は1,000円

営業日出荷

父の日におすすめのME-Qオリジナルグッズ

片面クリアポーチ|マスクやチケットなどを入れるのにピッタリ

600円〜(税込)

※Mサイズは800円

▼Sサイズを作ってみたレビューはこちら

営業日出荷

ステンレスサーモタンブラー450ml|

2,100円〜(税込)

※ワンポイント印刷2,100円・ハーフ印刷2,300円・360度印刷2,500円(税込)

※450mlの場合

営業日出荷

作成画像サイズ:

タンブラー|コーヒーショップ好きのお父さんへ

1,100円(税込)

※500mlは1,200円(税込)

営業日出荷

作成画像サイズ:

⇒湯呑みはこちら

フェイスタオル|スポーツマンのお父さんへ

1,000円(税込)

営業日出荷

作成画像サイズ:

クリアボトル|

1,280円(税込)

営業日出荷

作成画像サイズ:

カードケース|現役ビジネスマンなお父さんへ

1,550円(税込)

営業日出荷

作成画像サイズ:

スマホでグッズ作成する手順

はスマホを使ってアプリ不要でグッズ作成ができます。

  1. 公式サイトへ
  2. 作りたいグッズを選択する
  3. デザインシミュレーターを使ってデザインする
  4. 購入手続きをする
  5. 手元に届く

パソコンでグッズ作成する手順

coming soon

  1. 公式サイトへ
  2. 作りたいグッズを選択する
  3. デザインシミュレーターを使ってデザインする
  4. 購入手続きをする
  5. 手元に届く

写真を使っておしゃれなグッズを作るコツ

プロに撮影してもらった写真を一枚どーんと使うのもいいですが、せっかくなら、一手間加えて既製品のようなオリジナルグッズを作りませんか?

ポイントは以下の3つ

  • 切り抜いた画像を使う
  • 色味を揃える
  • ロゴ・文字をワンポイントに入れる

▼画像の切り抜きは当サイトの記事を参考にしてみてくださいね

どちらも無料です!

グッズ作成時に気をつけること

グッズを作るときには、著作権や肖像権を侵害していないかを注意してください。

  • 「著作権・肖像権の侵害」に該当する内容のものに関しては印刷をお断りさせて頂いております。
  • こちらで著作権・肖像権の侵害の可能性があると判断した場合、ご注文をキャンセルさせていただきます。
  • 当店は、本サービスにより提供される情報について、その完全性、正確性、特定目的への適合性、有用性等、第三者の権利侵害の有無、その他一切の内容に関して保証するものではありません。
  • 利用者が本サービスを利用したことにより生じた一切の損害(直接損害、間接損害、通常損害、特別損害、派生損害など損害の種類を問わず、利益、信用、利用機会、データ、またはその他無形資産の喪失による会員の損害を含む。)は、当該利用者会員が負担をするものとし、たとえ、当社に損害発生に関する予見可能性があったとしても、当店は一切責任を負わないものとします。
  • 弊社ではご注文頂いたデザインを当スタッフが一点一点、確認を行っておりますが、すべての著作権や肖像権などの検証は実上不可能です。
  • 著作権・肖像権に関しての確認や判断に関してのお問い合わせにはお答えすることができません。
  • 著作権・肖像権に関わるデザインのご利用に関しては、ご注文者様でご確認頂き、ご注文時にはご了承いただいたものといたします。
  • 弊社で印刷・発送を行った後に発生したトラブルについても弊社は一切の責任を負いません。
  • 著作物利用や著作権・肖像権に関わるご相談については弊社ではお答えすることができません。

ME-Q FAQより引用

ME-Qで作ったグッズレビュー

当サイトでは写真を使ったグッズを実際に作ってレビューしています。

生地、使用感、印刷の具合について詳しく書いていますので、グッズを作る前の確認にお役立てくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳児と2歳児を育児中。
仕事で使うため一眼レフを購入したものの、「スマホでいい写真が撮れるんじゃないか?」と気づき、レタッチを独学で学ぶ。
写真を使ったオリジナルグッズ制作にハマっている。
みんなもっと我が子の写真で推し活しようよ!
詳しいプロフィールはこちら

目次