2024年の敬老の日は9月16日。
毎年やってくる父の日・母の日に合わせて、プレゼントに悩みますよね。
あなたのスマホに眠っている写真を使って、オリジナルグッズを作って渡して喜んでもらいませんか?
私や夫自身が、
孫グッズって必要?いる?
と思うタイプなので、敬老の日のプレゼントとしてグッズ作成はあまり乗り気ではありませんでした。
例年、一緒に撮った写真をフォトアルバムにして渡していましたが、子どもたちが大きくなった今だから渡したいと思うオリジナルグッズを厳選しました。
孫グッズがいらない理由!4つ
そもそも、「孫グッズは必要ない」と言われる理由にはどんなものがあるのでしょうか。
理由は主に以下の5つです。
- 壊れると悲しい・縁起が悪い
- 捨てづらい
- 使いにくい
- 孫が多いから平等でない
詳しく見ていきましょう。
それぞれの場合に合わせたおすすめの孫グッズもご紹介しています。
孫グッズが壊れると悲しい
割れ物は特に壊れてしまうと悲しい、という方が多いです。
ガラス製や陶器製のものは避けておくのが無難かもしれません。
- ステンレス製タンブラー
- 刺繍入りタオルハンカチ
- 写真入りハンカチ
- 革製のキーケース
捨てられない
写真が使われていることで、捨てづらいという意見も散見します。
壊れたり使わなくなったら、気持ちよく捨ててもらえるカレンダーや、そもそも捨てなくて済む上かさばらないフォトブックはどうでしょうか?
お手紙を忍ばせることで、なかなか会えないおじいちゃんおばあちゃんには喜ばれること間違いなしです。
- カレンダー
- フォトブック・アルバム
孫グッズは使えない
孫がプリントされたグッズは、外ではもったいなくて使いにくいという意見も。
また、近年授かりたくても授かれないなどの理由から、孫が欲しいけどいない人もいらっしゃいます。
そんなお友達の前では孫自慢と思われるのではないか、という懸念から使うことを控える場合もあるのだとか。
そんな方には、人前では見せないキーケースやポーチなどを孫仕様にして贈りましょう。
- キーケース
- ポーチ
- メガネケース
- トートバッグ
孫が多い
家族・親戚が多いと、孫の人数も多く一家族の孫グッズだけを使うのは不平等な扱いをしているようで嫌だという人もいるようです。
そんな方には、親戚が一同集まったときに撮影した写真を使うと◎。
もしくは、親戚の了承を得て、孫たちそれぞれの写真を切り抜いて一緒に使うとカドが立ちません。
- 集合写真を印刷したグラス・マグカップ
- 集合写真を印刷したマウスパッド
母に、孫3人+愛犬1匹の写真を切り抜いて印刷したグラスをあげたら大喜びでした!
これなら欲しい!と言われるおすすめプレゼント
孫グッズがいらないと言われる理由はわかった!
でも、これなら欲しい、使ってみようかな?と思われる孫グッズもあるんです。
今回はそれらを厳選してご紹介します。
刺繍入りハンカチ
お子さんが描いたイラストや文字を印刷して、プレゼントするのはいかがでしょうか。
我が家はまだ、子供が絵や字を書ける年齢ではないので作ってみたことはありません。
ただ、私自身が描いたイラストを元に息子たちの刺繍入りタオルハンカチを作っていただきました!
1色での刺繍もくっきりはっきり出ているので、とてもおすすめです。
敬老の日が近づいてくると買えなくなっていたりするので、買うなら8月中の今です!
写真入りハンカチ
刺繍よりも、色数が使える写真入りハンカチ。
ME-Qで作れるハンカチは2種類あります。
ポリエステル素材 980円 | コットン素材 1280円 |
200×200mm | 250×250mm |
昇華転写印刷(フルカラー) | インクジェット印刷(CMYK出力) |
ME-Qで作れるハンカチ2種類をチェック | ME-Qで作れるハンカチ2種類をチェック |
写真入りグラス・マグカップ
グラスやマグカップは普段使いがしやすく、おすすめのプレゼントです。
写真はオーロラグラスですが、こちらは廃盤になっています。
カレンダー
当サイトでは様々なサイトでカレンダーを作成しています。
カレンダーは、使い終わったら捨てればいい上、大きいサイズを選ぶことで、孫の顔がおじいちゃんおばあちゃんにもはっきり見えるので喜ばれるはずです。
フォトアルバム・フォトブック
我が家の敬老の日定番プレゼントはA4サイズのフォトブック。
A4サイズで印刷すると、おじいちゃんおばあちゃんも見返しやすいんです!
キーケース
キーケースってお高いイメージがありませんか?
私が使っている某革ブランドのキーケースは同じような形ですが10000円近くします。
次にふぁみめもが作りたいのはこのキーケースです
\天然皮革なのに驚きの金額!/
トートバッグ
プリスマというアプリでトートバッグを作りました。
トートバッグはME-Qで作るのがおすすめ。
孫グッズ作成時におすすめの裏ワザ
孫グッズを作ってみよう!と思われている方には、試してみてほしいおすすめの小技があります。
どれも簡単なので、やってみてくださいね
我が子やペットの写真も混ぜる
母の日のプレゼントで、トートバッグを義母にプレゼントしました。
この時、息子2人の写真に混ぜて、夫が息子たちくらいの頃の写真を印刷してもらいました。
孫と小さい頃の息子の写真が入ったトートバッグは、とても喜んでもらえました!
夫の小さい頃の写真は、結婚式準備の時に撮影したものから切り取って使っています。
これから結婚式準備をするという方は、パートナーの小さい頃の写真は保存しておくと後々使えるのでおすすめです。
おしゃれな加工で孫グッズとバレないようにする
当サイトでは、無料アプリを使った写真加工の方法を多数掲載しています。
▼画像クリックで加工の仕方の記事にジャンプします
このような加工を行うことで、一見既製品なのかな?と思わせることができます。
孫グッズだけど孫グッズバレしない!
いつ渡したものかわかるように日付を入れておく
毎年やってくる敬老の日だから、忘れないように日付もしくは西暦を入れておくといいですね。
気に入って使っているけどこれいつもらったんだっけ?なんてことを防げます。
これなら欲しい!と言われる孫グッズを1個から作って送ろう♪
孫グッズが作れるのって小さいうちだと思うんです。
小学生くらい大きくなってくると、写真の枚数も減ってくるし、ネタ切れしてくるので。
せっかくの機会だから、もらってよかった♪と思ってもらえるグッズを作って送りませんか?
ここまでお読みくださりありがとうございました
役に立った!と感じてもらえましたら
#ふぁみめもをつけてSNSでシェアしてもらえると嬉しいです♪